小学生の部



小学部 グループ指導形式

小学個別コースの特徴
学力に合わせた指導
習い事との両立も可能
小学校の英語指導にも対応
小学校でも英語は大きく変わります。小学英語の理解度で中学英語の理解度が大きく変わります。小学個別コースの英語は学校の授業に合わせて指導します。
※英検対策は個別授業コースで指導します。
小学生 宅習サポートコース「タクサポ」
学校帰りに塾に来て保護者の方がお迎えに来られるまでの間、学校の宿題をさせます。自宅でバタバタすることはありません!
- 質問対応できます。
- 授業とセットで受講できます。
- 原則として15時以降は塾が開いています。
(開校時間に合わせる)
小学部 個別授業形式

中学受験コースの特徴
小4内容から4教科を学び直し
各中学入試は主に小4内容以上が出題されます。よって、小4内容から復習が必要なお子さまには復習授業を中心に学習計画を作成します。
過去問演習・直前特訓
後期に入ると、私立中のプレテスト対策特訓が始まります。入試2か月前から過去問を中心とした応用問題に挑戦させます。
各期スクーリングで勉強量アップ
用語暗記などの基本問題を覚えるだけでもかなり時間を要します。各期スクーリングで勉強時間を確保し、基本問題はもちろん、応用問題の演習も増やします。
右脳開発コース『図形の極』の特徴※他にも『Eeそろばん』があります
図形をイメージする力が育つのは小学生まで
多くのお子さまが苦手にしている図形問題は「イメージ力」が不可欠です。『図形の極』は低学年から「イメージ力」を育てていき、思考力・気づきの力を高めていきます。進級式ですので、お子さまのペースで学べます。また自宅でも学習できるようなコンテンツとなっています。
中学受験対策準備、中・高数学につながる
中学入試をはじめ、高校や大学の入試でも図形に関する問題は出題されます。しかも正答率が低く合否に大きく影響することもあります。 「図形脳」を身につけておけば、算数・数学が得意教科にできます。

ゼミナール21ソクラのコース一覧
- 【集中授業形式】
- 楽しい授業の中にも、みんなで切磋琢磨し競い合って勉強しています。また、勉強や受験に対する心構えも教えていく、これが「ゼミナール21」スタイルです。
- 【個別授業形式】
- 「全教科学習できる個別指導」このコースのスローガンです。受験に必要な教科・科目、そして検定対策や思考力養成ができる、これが個別授業形式の「ソクラ」スタイルです。
ゼミナール21ソクラ大橋校
電話 0985-22-6705 FAX 0985-23-0580
ゼミナール21ソクラ住吉校
電話 0985-39-0534 FAX 0985-64-8834
ゼミナール21ソクラ国富校
電話 0985-41-8880 FAX 0985-64-8834
お電話でのお問い合わせ
ご希望の教室へのお電話は下の時間受け付けています。→ 教室情報
受付時間:月~土曜(15:00~21:00)