お知らせ・最新情報
【塾長ブログ】『失われた30年』を取り戻すために①
表題にある『失われた30年』という言葉は
ニュース等で耳にすると思います。
経済面で言えば、
「デフレ」が原因…。
社会保障面では、
「高齢化保障」が原因…。
外交・政治面では、
新興国の台頭による後手…。
さて、教育面ではどうでしょうか。
私も塾の仕事をしていて実感するのは、
1 「大学全入」による大学の価値の低下
2 「コロナ禍」から変容した「忍耐」の低下
3 「失敗」を避け過ぎた「免疫」の低下
この3点です。
今回は1つめについてお話ししたいと思います。
1 「大学全入」による大学の価値の低下
宮崎市内の県立普通科がある4高校の
国公立大 現役合格者数(各高校のHPより参照)
そして実業系高校のほうは
例えば、宮崎商業高校の場合、
令和4年度(2022年度)は卒業生予定266名のうち、
215名(80.8% 留学等を含む)が進学予定、
就職は50名(18.7%)でした。(宮崎商業HPより)
宮崎工業高校の場合、
令和4年度(2022年度)は卒業生予定251名のうち、
116名(46.2% 留学等を含む)が進学予定、
就職は135名(53.8%)でした。(宮崎工業HPより)
『日本の大学学部の入学者数は2000年頃からほぼ横ばいに推移していたが、
2014年度を境に増加傾向となり、
2021年度では62.7万人となった。』
(引用:科学技術・学術政策研究所 より)
それに対して、
現在の18歳人口は予測値で112万人、
2030年には予測値で104万人と言われています。
このままの推移で行くと、
ほんとうに「大学全入」になってしまいます。
しかしながら、
社会全体を見てみると
「人出不足」ともいわれますね。
『2030年、人手は644万人不足する
推計の結果、
2030年には、7,073万人の労働需要に対し、
6,429万人の労働供給しか見込めず、
「644万人の人手不足」となることが分かりました。
産業別において、特に大きな不足が予測されるのは、
サービス業、医療・福祉業など、
現在も人手不足に苦しむ業種であることが分かりました。
これらの業種は、
少子高齢化やサービス産業化の進展により
今後も大きな需要の伸びが予測され、
労働供給の伸びがそれに追いつかないと考えられます。』
(引用:パーソル総合研究所より)
そしてもう1つ言及しなければならないのが
『「普通科系大学」なんて存在しない』ということ。
これは、「大学イノベーション研究所」の山内太地氏が
語ったことばです。
大学だけでなく、専門学校でも
○○学部、○○学科というように、
専門性の高い学問・研究をするのですが、
いまの子どもたちの多くが
「なりたい職業・夢」がないと答えます。
そして親の世代でも
学力の高い人=大学、
学力の低い人=就職
と考えがちです。
逆に、
工業系高校でしっかり機械工学を勉強し、
大学に進学するなり、
より高度な専門研究をするために大学に進学する。
これはこれで
ほんとうに日本社会に貢献できると思うんですよね。
私が申し上げたいのは
世の中には様々な仕事があるにも関わらず、
その専門性を高める風潮・風土が
この30年間に失われた。
専門性がなくても
生活できると勘違いをしている
大人たちが今の日本社会をつくっていると考えます。
子どもたちには、
ぜひ「なりたい職業・夢」をもってもらい、
そのためには
どんな専門知識が必要で、
どんな訓練が必要なのかを
考えてもらいたいのです。
小学校・中学校は
基本的に専門的な学校機関ではありません。
すなわち、
「基礎学力機関」なのです。
これから目指す「なりたい職業・夢」に必要な
基礎を徹底的に身につけるべき「機関」であり「期間」なのです。
小学校・中学校の勉強は
生きていくうえで必要不可欠なものです。
テストの得点に「一喜一憂」することもあるでしょう。
でも、
あきらめず、努力をすることで、
「我慢強さ」を習得できますし、
失敗を成功に変えることができます。
今一度、
子どもたち、そして親世代は
何のために進学するのか、
そのためにいま何をすべきなのかを
考えてみるべきだと思います。
(続きは後日)
- 【集合授業形式】
- 楽しい授業の中にも、みんなで切磋琢磨し競い合って勉強しています。また、勉強や受験に対する心構えも教えていく、これが「ゼミナール21」スタイルです。
- 【個別授業形式】
- 「全教科学習できる個別指導」このコースのスローガンです。受験に必要な教科・科目、そして検定対策や思考力養成ができる、これが個別授業形式の「ソクラ」スタイルです。
ゼミナール21ソクラ国富校
電話 0985-41-8880 FAX 0985-41-8881
お電話でのお問い合わせ
ご希望の教室へのお電話は下の時間受け付けています。→ 教室情報
受付時間:月~土曜(15:00~21:00)