小学生・中学生・高校生、中学受験も大学受験も学習塾のゼミナール21ソクラ国富校で

お知らせ・最新情報

スタッフブログ[No.10]

スタッフブログ 2023-10-29

こんにちは!

ゼミナールソクラ21国富校

理数系担当の齊藤 怜志です。

 

今回は、

前回の内容に引き続きダイビングのお話をします!


 

実は、、、、、、、

僕、、、

 

ダイビングのために

奄美大島に行ってました!!

 

正直、超キレイだった!

っていう

語彙力の無さが垣間見える

感想にはなるんですが…

 

本当にきれいでした。

 

透明度が、

宮崎で

2週間以上雨が降っていない時期が続いたときの海の状態と同じで、

水底・水中ともに約30m越えでした。

 

この透明度なので、

ボートから入水して潜行中に

あたり一面が青い海と

宮崎では見られない種類の生物がたくさん見えました。

 

気分としては

水族館の大きな水槽の中に

自分が入って一緒に魚と大海を漂っている感じでした。

 

感想はこれくらいにしておいて、、、

では、

当時の僕のテンションと大体同じ勢いで、

一緒に奄美でのダイビングツアーの流れを追っていきましょう~

 

3泊4日のツアーの場所は

奄美大島の加計呂麻島。

潜った本数は計7本!

 

1日目は1本で、

安脚場の潜行ポイントへ行きました。

写真1:安脚場潜行中

 

水底は深くて7mで、

ウォームアップとしても

初めての奄美の海を体感するにしても

最高のポイントでした!

 

砂地の上に所々岩礁があって、

そこには各岩礁ごとに

異なる様々な生物による生態系ができていることを

見ることができました。

 

2日目は3本で

嘉鉄、エビ穴、長瀬(ノロデ)という

潜行ポイントに行きました。

 

水底は深くて21m!

1日目に比べればかなり深く潜ることになりました。

 

1日目と同様、

岩礁一つ一つに生態系が成されていることを実感できましたが、

深さによって

生活している生物の種類が異なっていることが把握できました!

 

例えば、

下の写真は7m前後でとれた写真で、

キンチャクガニといいます。

このカニは

基本岩や石の下に潜んで生活していますが、

この深さに生息している生物のほとんどが

このカニ(5~20cm)とほぼ同じ大きさでした。

 

しかし、

水深が15mくらいになると

皆さんご存じ、

カクレクマノミが

かなりの数いました笑

 

その姿が下の写真になります。

しっかりイソギンチャクに隠れてますね笑

2日目は

このことも楽しみながら、

宮崎の海には見られない生物などを観察しながら

あっという間に時間が過ぎていきました。

 

3日目も3本潜りました!

潜行したポイントは

久瀬、赤崎、呑ノ浦という場所でした。

 

このポイントの中で

最も印象深かった久瀬について少しお話します。

 

この潜行ポイントは

加計呂麻島の

最も外洋(太平洋)に近い場所に

位置しています。

 

下の写真における

マークした箇所が久瀬の場所になります。

ここは、

今まで潜ってきたポイントの中で

最も流れが強い印象を受けました。

 

このポイントは

水上から透明度が60mあり、

50m以深では

リーフカレント(※)が起こっている箇所が

何か所も見られました。

 

(※)リーフカレント:

海岸から沖合に向かって潮が流れる離岸流という現象の一種。

珊瑚礁に打ち寄せた高波が沖合に環流したり、

干潮時に

珊瑚礁の切れ目(リーフギャップ)から

潮が流れ出たりすることで生まれる。

離岸流は幅10~30メートル、

長さ数十~数百メートルと定義され、

全国各地で見られる。

 

しかし

この経験したことのないほどの透明度だからこそ

とれた写真もあります。

 

それが、

下の写真です。

僕が撮ったのですが、、、、

キレイでしょ笑

 

当時の僕は

あまりにも美しすぎて、

達観しすぎて海流に飲まれそうになってました。

 

ちなみに

写真の真ん中にある白い丸は、

お察しのことかと思いますが太陽です。

 

 

今回の

奄美大島のダイビングツアーは

宮崎の海から離れて、

かなりきれいな海で潜れた貴重な経験ができたので、

僕としては頗る満足しています。

 

ただ、こう見えて、

まだ撮る技術が

そこまで安定して上手くないんです。

 

だから、

また次回以降、

今回のような県外や海外のダイビングの様子を

写真に収めて

皆さんへと共有していくためにも

もう少し技術の向上を図りたいと思います。

 

では、また次回のブログにてお会いしましょ~!!

ばいば~い!!

ゼミナール21

【集合授業形式】
楽しい授業の中にも、みんなで切磋琢磨し競い合って勉強しています。また、勉強や受験に対する心構えも教えていく、これが「ゼミナール21」スタイルです。

ソクラ

【個別授業形式】
「全教科学習できる個別指導」このコースのスローガンです。受験に必要な教科・科目、そして検定対策や思考力養成ができる、これが個別授業形式の「ソクラ」スタイルです。

ゼミナール21ソクラ国富校

〒880-1101 宮崎県東諸県郡国富町大字本庄1744番地7

電話 0985-41-8880 FAX 0985-41-8881

お電話でのお問い合わせ

ご希望の教室へのお電話は下の時間受け付けています。→ 教室情報
受付時間:月~土曜(15:00~21:00)

専用お問合せフォーム

ご相談・体験申し込み